ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、 2018年10月1日に開局30周年を迎えます。 30周年を記念して2019年2月に本多劇場(下北沢)で上演する松居大悟の舞台公演と連携したラジオ番組「JUMP OVER」(日曜 23:00-23:54 O.A.)を2018年4月にスタートしました。
番組ナビゲーターの松居大悟が主宰する劇団ゴジゲンも結成10周年。 J-WAVE開局30周年記念の舞台公演に向けて、 作品にふさわしいフレッシュな才能を求め、 出演キャスト・オーディションを開催することが決定。
番組では“リスナーが主人公”をモットーに、 舞台に向けて作品のすべてをリスナーと共に作り上げていく企画を進行中です。 先日、 番組のオリジナルテーマ曲を担当した石崎ひゅーいが舞台公演の音楽監督を務めることも決定。 舞台初のコラボレーションで新しい風を巻き起こします。 出演者は主演も含め未定という異例の状況のもと、 オーディションによって選ばれるキャストにも注目が集まります。
オーディション応募方法など詳細は、 番組ページ( http://www.j-wave.co.jp/original/jumpover/ )をご確認ください。
松居大悟 コメント
ラジオと舞台、 その両方、 もしくはどちらかを愛してる方にお知らせです。 J-WAVE「JUMP OVER」では、 リスナーと舞台内容の相談をしながら、 ラジオと舞台の境界線を越えようとしています。
そこでリスナーの方に、 実際に舞台に出てもらいたいなと思いました。 もちろん番組自体が稽古場のようなラジオなので、 全員参加者なのですが、 一緒に作ってるんだし、 なんなら舞台に立ってみませんか、 ということです。 リスナーたちの物語、 本当のラジオリスナーの熱量と出会いたいです。 ラジオと舞台は、 人対人という関係において、 親和性があると思っています。
経験の有無は問いません。 私には無理かも…というためらいもいりません。 なんとかします。 そして東京だけじゃなんなので、 地方公演もできないかと考えています。
舞台やってみたい!芝居してみたいかも!と思った、 その衝動だけで、 ご応募ください。 自分の境界線を越えるのは、 きっと楽しいです。 とりあえず「JUMP OVER」を聞いてみて考えるというのもアリです。 日曜23時から毎週やっているのでお集まりください!
J-WAVE開局30周年記念舞台 公演概要
- 期間: 2019年2月7日(木)~17日(日)予定
- 会場: 本多劇場(下北沢)
- 作・演出: 松居大悟
- 音楽: 石崎ひゅーい
- 制作: ゴーチ・ブラザーズ
- 主催: J-WAVE、 ゴーチ・ブラザーズ
- オーディション応募方法など詳細▼
http://www.j-wave.co.jp/original/jumpover/
番組概要
- 放送局: J-WAVE(81.3FM)
- タイトル: JUMP OVER
- ナビゲーター: 松居大悟
- 放送日時: 日曜 23:00-23:54
- 番組ページ: http://www.j-wave.co.jp/original/jumpover/
- 公式Twitter: https://twitter.com/JUMPOVER813
- ネット局: cross fm