台本なしの大人の即興恋愛ドラマ「抱かれたい12人の女たち」がテレビ大阪で10月からスタートします。各話に登場する12人の個性派女優が、 主演の山本耕史(バーのマスター) を本気で口説き落とします。

この番組は大人の即興恋愛ドラマです。 個性派女優12人が自身のキャラだけを事前に決め、 後は台本なしで会話を繰り広げていきます。ウェディングドレスのフィッティング中に彼氏の浮気を知りそのまま店に飛び込んできた花嫁。極度の東北弁をコンプレックスに持つ全身ハイブランドで無口なバリキャリ女子。拳銃を取り出して「愛する男を殺してきた」と告白する喪服姿の極道の妻。 そんな彼女たちの話を聞き、 バーテンダー扮する山本耕史が今の気分に合ったカクテルを提供します。
楽しかった過去を思い出させるような甘酸っぱいカクテル、 コンプレックスを忘れるくらい故郷の懐かしさを感じさせる爽やかなカクテル、 酸いも甘いも知って最後にたどり着くとにかくキツいカクテル。 今の自分の気持ちを理解してくれる目の前の男性に、 次第に彼女たちは惹かれ始めます。 そして、 遂には本気で口説き落としに掛かります。 男性ならこんな風に迫られたい!女性なら参考になるかも!?な目線で楽しめる「抱かれたい12人の女たち」をお送りします。
●みどころ
・毎話バーに訪れるのは演技派で知られる12人の女優たち
・バーに誰がやって来るのかは山本耕史には知らされていない
・女優たちが自分で決めたキャラで展開するぶっつけ本番の即興ドラマに注目
・ワケあり女子たちへ贈る、 今オススメの“カクテル”
・本気で山本耕史を口説く!洗練された女優ならではのオトし文句とは…
主演:山本耕史コメント
即興劇は良い化学反応が起こると、 台本や台詞があるより面白くなったりすると思います。 2人がその場で考えながら会話を交わしている世界なので、 すごく危険なキャッチボールがあると思いますし、 意外とドラマよりも微妙な表情などを見ることができるかもしれないですね。 台本のあるドラマは型が決まっていて、 うまく外れてアドリブをしても戻る場所があります。 しかし、 即興に関しては外れたら外れっ放しで戻る場所もありません。 それをどうするか、 これからやっていく中でうまく面白くはまれば良いなと思います。
プロデューサー:岡本宏毅(テレビ大阪)コメント
まずは即興劇という、 役者としての実力が如実に現れるハードルの高い当企画に「こんなドラマがやりたかった!」と二つ返事でお受け頂いた山本耕史さん、 本当に有難うございます!山本さんが劇中で見せる圧倒的な存在感、 変幻自在のカメレオン俳優ぶりに是非ご期待ください。 お互いどんな台詞が飛び出すか分からない緊張感、 予測不可能でスリリングな展開、 これは芝居なのか?リアルなのか?名うての役者同士がガチンコでぶつかる、 まるで格闘技のような今までに無い新しいドラマが始まります。 台本が無い事できっと我々の想像を超えるドラマが生まれるはずです。
<放送概要>
「抱かれたい12人の女たち」
放送日時:
- テレビ大阪 毎週土曜日 深夜1:26~1:56(スタート10月5日)
- テレビ北海道 毎週日曜日 深夜1:35~2:05(スタート10月6日)
- TVQ九州放送 毎週火曜日 深夜1:00~1:30(スタート10月8日)
- テレビ愛知 毎週水曜日 深夜3:05~3:35(スタート10月9日)
- テレビせとうち 毎週日曜日 深夜0:35~1:05(スタート10月20日)
※NTTぷららでテレビ大阪放送1週間前に先行配信
※テレビ大阪放送終了後からTverで見逃し配信
出演:山本耕史 ほか12人の個性派女優
番組HP:http://www.tv-osaka.co.jp/dakaretai12
©「抱かれたい12人の女たち」製作委員会