展覧会「47えんぎもの展」
2025年11月14日 @ 12:00 - 2026年3月15日 @ 20:00

47都道府県をテーマにしたミュージアム・d47 MUSEUMでは、2025年11月14日(金)より2026年3月15日(日)まで、第37回企画展「47えんぎもの展」を開催します。
日本には、福を招き、厄を払うことを願うさまざまな縁起物が存在します。しめ縄やだるま、招き猫などのよく知られたものから、今では一部の地域でのみ受け継がれるもの、験担ぎの食べ物や文様まで、その姿は実に多様です。
「縁起」という言葉はもともと仏教用語ですが、江戸時代には「良い縁起を得たい」と願う人々の心を託すものとして多くの縁起物が生まれました。色や形、語呂合わせ、物語など、さまざまな由来から日本各地に幸運を願うかたちが育まれています。
本展では、47都道府県からそれぞれひとつずつ、その土地に根付く縁起物を選び、その物語とともにご紹介します。会場では関連商品の販売や出展者を招いたイベントも実施します。大切な方への贈り物としてはもちろん、ご自身へのお守りとしても、手に取りながらその魅力をお楽しみいただける展覧会です。
会期
2025年11月14日(金)~2026年3月15日(日) 12:00~20:00
※最終入館 19:30
※休館日:年末年始〈12/31(水)は18:00までの時短営業、1/1(木)~1/2(金)休業〉
会場
d47 MUSEUM(渋谷ヒカリエ 8階)
東京都渋谷区渋谷2-21-1
https://www.hikarie.jp/
入館料
ドネーション形式(会場受付)
主催
D&DEPARTMENT PROJECT
特別協賛
東急株式会社 Creative Space 8/
アートワーク
小野豊一(よつめ染布舎)
URL
イベント最新情報は公式サイト・SNSにてご確認ください。