目黒川みんなのイルミネーション2025
2025年12月5日 @ 17:00 - 2026年1月31日 @ 22:30
目黒川みんなのイルミネーション実行委員会は、2025年12月5日(金)から2026年1月31日(土)まで、『目黒川みんなのイルミネーション2025』を開催します。
本イベントは2010年の開始以来、地域の皆さまに支えられながら毎年開催され、今年で15周年の節目を迎えます。冬の風物詩としてまちに根づき、地域とともに年月を重ねてきたこの灯りは、地域の協力と想いによって受け継がれ、今年もまちをあたたかく照らします。
本イルミネーションは、地域の飲食店やご家庭から出た使用済み食用油を再生し、バイオディーゼル燃料として活用するサステナブルな取り組みです。再生された電力で、“冬の桜®(桜色のイルミネーション)”を目黒川沿いの約2.2km(両岸合計総延長)に灯します。
地元住民や地元企業の力で15年にわたり灯し続けてきた「地産地消の光」、冬の桜®は今年も満開を迎えます。地域の力によって生まれ、守られてきたこの灯りは、未来へとつなぐべき大切な地域資源です。
イルミネーション点灯期間
2025年12月5日(金)~2026年1月31日(土)
点灯イベント
開催日:12月5日(金) 16:00~17:00〈予定〉
会場:五反田ふれあい水辺広場
実施内容:地元の学校による演奏・ダンスパフォーマンス (品川区立日野学園 吹奏楽部・ダンス部)、目黒川みんなのイルミネーション2025 点灯セレモニー 、キッチンカーの出店、しながわ観光大使´見習い´ハタチの龍馬登場
点灯時間
17:00~22:30
会場
品川区立五反田ふれあい水辺広場、及び目黒川沿道
東京都品川区東五反田2-9-11
入場料金
無料
主催
目黒川みんなのイルミネーション実行委員会/品川区
協力
一般社団法人大崎エリアマネージメント
後援
一般社団法人しながわ観光協会
URL