
「Sony Park展 2025」Part 2
4月20日 @ 11:00 - 6月22日 @ 19:00

Ginza Sony Parkは、2025年1月のグランドオープン時よりソニーグループの6事業をテーマに個性豊かな6組のアーティストとともにつくるクリエイティブな体験型プログラム「Sony Park展 2025」を開催。Vaundy、YOASOBI、羊文学が参加し、連日満員で終了した「Sony Park展 2025」Part 1に続き、新たにBABYMONSTER、Creepy Nuts、牛尾憲輔が参加する「Sony Park展 2025」Part 2を、4月20日(日)より開催します。
「Sony Park展 2025」Part 2では、ソニーグループのゲーム、エンタテインメントテクノロジー、映画の3つの事業を「ゲームは、社交場だ。」「エンタテインメントテクノロジーは、ストリートだ。」「映画は、森だ。」の3つのテーマに変換させた体験型プログラムとしてお届けします。
「ゲームは、社交場だ。」ではBABYMONSTERとともに、楽曲「SHEESH」や「DRIP」をモチーフとした、このために制作したオリジナルゲームが体験できる新感覚の“社交場”を作ります。
「エンタテインメントテクノロジーは、ストリートだ。」は、Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」や「通常回」のライブパフォーマンスなどを、ソニーの高画質LEDディスプレイCrystal LEDと約20台ものスピーカーを使った立体音響で体感するインスタレーション。彼らのこれまでの挑戦の連続と“ストリート魂”の歴史を、回遊しながら楽しめる音楽体験です。
「映画は、森だ。」では、映画のサウンドトラックを題材にした牛尾憲輔の思考の“森”が広がる空間で、新たな映画に出会う体験です。また、彼が音楽を担当する新作アニメ劇場版『チェンソーマン レゼ篇』のGinza Sony Park限定ミニシアターも登場。
いずれも、ソニーグループの事業をテーマに、アーティストのクリエイティビティとソニーのテクノロジーを掛け合わせ、Ginza Sony Parkならではのユニークな体験を生み出します。
2025年4月20日(日)~6月22日(日) 11:00~19:00〈予定〉
Ginza Sony Park
東京都中央区銀座5丁目3-1
https://www.sonypark.com/
無料(事前予約制)
※2025年4月8日(火) 11:00予約開始
Web:https://www.sonypark.com/sonyparkten2025/
Instagram:ginzasonypark
#SonyPark展2025