![イベントを読み込み中](https://tokyonow.tokyo/wp-content/plugins/the-events-calendar/src/resources/images/tribe-loading.gif)
ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ
3月20日 @ 10:00 - 6月3日 @ 18:00
![ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ](https://tokyonow.tokyo/wp-content/uploads/2025/02/d22bde92dd5a2520c5da04d7144103c8.webp)
全国各地で大人気の展覧会「ヨシタケシンスケ展かもしれない」を、3月20日(木・祝)から東京・京橋のCREATIVE MUSEUM TOKYO(クリエイティブミュージアムトーキョー)で「たっぷり増量タイプ」として開催します。巡回展の展示物に加え、東京会場のためにヨシタケシンスケさんが考案した大型の体験展示などもたっぷり増量します。
本展のみどころのひとつは、会場内に登場する大きな「森」です。中では、つり輪につかまって、「おとなでいるのにつかれたら あしのうらをじめんからはなせばいい」(『あつかったら ぬげばいい』(白泉社)より)という一節を体験できたり、誰にも見せない絵を描いて、自分だけの秘密にしたまま、シュレッダーで粉々にしてみたり、絵本からさらに一歩踏み込んでヨシタケさんが大切にしている考え方に触れることができます。
ヨシタケさんが絵本作家デビューする前から、日々描きためてきたスケッチの数々を一堂に集めて展示する壁もみどころです。小さな手帳の中に、ヨシタケさんの発想の源ともいえる、果てしない妄想やアイデア、そして世界の見方がつまっています。これまでの巡回会場では、約2,500枚の複製を展示していましたが、東京会場では、過去最大の総数7,500枚以上を一挙に公開。圧倒的な量で、ヨシタケさんの「頭のなか」をのぞくことができます。
2025年3月20日(木・祝)~6月3日(火) 10:00~18:00
※最終入場は閉館の30分前まで
※毎週土・日曜および祝休日は9:00から
※毎週金・土曜および5月4日(日・祝)・5日(月・祝)は20:00まで開館
※3月20日(木・祝)~23日(日)、5月3日(土・祝)~6日(火・休)、5月31日(土)、6月1日(日)は日時指定制
※会期中無休
CREATIVE MUSEUM TOKYO
東京都中央区京橋1-7-1 TODA BUILDING 6F
https://creative-museum.tokyo/
前売券(税込)
一般:1,800円
高校・大学・専門生:1,300円
小・中学生:800円
当日券(税込)
一般:2,000円
高校・大学・専門生:1,500円
小・中学生:1,000円
※未就学児は無料
※各種障がい者手帳をお持ちの方は当日料金の半額、その付き添いの方(1名まで)は無料
朝日新聞社、白泉社、CREATIVE MUSEUM TOKYO
アリス館、KADOKAWA、集英社、筑摩書房、PHP研究所、ブロンズ新社、ポプラ社、光村図書出版
味の素株式会社
TOKYO MX
大島依提亜
五十嵐瑠衣
公式サイト:https://yoshitake-ten.exhibit.jp/tokyo/
公式Instagram:@yoshitake_ten
公式X:@yoshitake_ten