NEWSコンテスト

グランプリは、山中島 世夏(14歳)と岩瀬 夕由(14歳)に決定!第4回 「スター☆オーディション」最終選考会を開催

株式会社スターダストプロモーションが主催する大型オーディション企画第4回 「スター☆オーディション」の最終選考会が10月26日(日)にLINE CUBE SHIBUYAで開催されました。

第4回「スター☆オーディション」
(左から)女性グランプリ・岩瀬 夕由、男性グランプリ・山中島 世夏、北川景子

スター☆オーディションはスターダストプロモーションが創立40周年を迎えた2019年に”新たなスターの原石が本気でエンターテインメントの世界を目指す時、初めてチャレンジするコンテスト”として初めて開催され、今年で4度目の開催となる。

今年6月から募集を開始し、全国9か所で開催された書類審査不要の全員面接を含め、応募総数は1万2,458名。いくつかの審査を経てファイナリスト18名(女性 13名・男性 5名)が選出され、最終選考会のステージに挑んだ。

第4回「スター☆オーディション」

イベントでは、オープニングアクトとして、第2回 「スター☆オーディション」特別賞受賞者の武田創世が所属するボーイズグループ・Lienelと、”青春代演エンタテインメントグループ”をコンセプトに活動する男女9人組グループ・ONE LOVE ONE HEARTが登場。Lienelは「罪と罰」、ONE LOVE ONE HEARTは「春雷フライト」を含むそれぞれ計3曲を披露し、イベントを活気付けた。

第4回「スター☆オーディション」
Lienel
第4回「スター☆オーディション」
ONE LOVE ONE HEART

その後ステージに登壇したファイナリスト18名は、第1次審査として1分間の自己PRの後、演技審査と特技審査を兼ねた最終審査として演劇「スター学園 運動部対抗パフォーマンス大会」を披露。ストーリーの中に歌やダンスの特技披露の場だけでなく、ランダムで出されるお題の一言を即興で表現するアドリブ力が試される場も組み込まれており、ファイナリスト達の総合力が求められる審査となった。ファイナリスト達は緊張を感じさせながらも、個性あふれる特技を披露し、各々の持つ魅力を存分に発揮した。

第4回「スター☆オーディション」

イベント中盤には、ライブゲストとして私立恵比寿中学とBUDDiiSが登場。私立恵比寿中学はメジャーデビュー曲「仮契約のシンデレラ」やファイナリストへ向けて「YELL」を歌唱。BUDDiiSは最新シングル「Dear」を含め5曲を披露。圧巻のパフォーマンスで観客を魅了し、イベントフィナーレに向けて会場全体を盛り上げた。

第4回「スター☆オーディション」
BUDDiiS
第4回「スター☆オーディション」
私立恵比寿中学

授賞式では、審査員特別賞から発表。福岡県出身16歳の薬師寺 梨央(やくしじ りお)、東京都出身12歳の富永 朋貴(とみなが ともき)、沖縄県出身12歳 亀谷 珠奈(かめや じゅな)、兵庫県出身11歳の追田 愛唯(おいた めい)の4名が受賞した。

第4回「スター☆オーディション」
(左から)藥師寺 梨央、亀谷 珠奈、富永 朋貴、追田愛唯

その後のグランプリ発表時にはスペシャルプレゼンターとして北川景子がサプライズ登場。ファイナリスト達が北川の登場に驚きの表情を浮かべる中、北川よりグランプリが発表された。

男性グランプリとして、東京都出身14歳の山中島 世夏(やまなかじま せな)、女性グランプリとして、沖縄県出身14歳の岩瀬 夕由(いわせ ゆうゆ)が選出。北川よりグランプリに星型トロフィーが贈呈された。

男性グランプリを受賞した心境を聞かれた山中島は「これまでたくさん練習してきてその成果が今日出せたと思うので、結果としてグランプリをいただくことができて本当に嬉しく思います。 ありがとうございます」と受賞を喜んだ。

女性グランプリを受賞した岩瀬は「今まで練習してきて、グランプリいただけて本当に嬉しいです」と笑顔を見せた。

第4回「スター☆オーディション」
北川景子

初開催の2019年からスペシャルプレゼンターとして、このオーディションを見届けてきた北川は今回のオーディションについて「受ける方のレベルがすごすぎて、なんでこんなすごいことができるんだろうという方ばかり。もう誰がグランプリか分からないというか、私みんなをグランプリにしてあげたいくらい」とコメントし、ファイナリスト18名の勇姿を称えた。

グランプリを受賞した山中島が最終審査で披露したのはSTUTS「99 Step feat.Kohjiya, Hana Hope」のダンス、岩瀬はバンコクの正式名称を暗唱して得意の記憶力を示した。審査員を務めた岩倉達哉(株式会社SDP 常務取締役)は山中島について「目の奥に潜む「やるぞ」という覚悟がグランプリの決め手になった」と述べ、未来のスターへ期待を寄せた。

また審査員一致で選ばれたという岩瀬に、審査員を務めた広長仁(株式会社スターダストプロモーション 取締役)は「最初の面接で新しいことにチャレンジしたいと話していたが、新しい自分は見つかりましたか?」と問いかけ、「これから沢山素敵な人に出会うと思います。優しい人になってください」とエールを送った。

第4回「スター☆オーディション」
(左から)藥師寺 梨央、富永 朋貴、亀谷珠奈、追田 愛唯、岩瀬 夕由、山中島 世夏、北川景子

 

グランプリ囲み取材

Q. オーディションに応募した動機とグランプリを受賞した気持ち
山中島:何か新しいことにチャレンジしたいという気持ちがあり応募しました。練習してきた成果がしっかり出せたので本当に嬉しく思います。
岩瀬:新しいことに挑戦して出来ることを見つけたり自信をつけたくて応募しました。オーディションが決まった日から練習してて、グランプリを取れて驚いたし、とても嬉しいです。

Q. 目標としている芸能人
山中島:僕は北村匠海さんがずっと好きです。好きな理由は、演技にすごく迫力があり見ていて惹かれて好きになりました。
(将来は俳優さん?)
山中島:俳優もやってみたいがモデルもやってみたいと思ってます。
岩瀬:私は浜辺美波さんがすごく大好きで、映画『君の臓を食べたい』を見て、演技が上手いなと思って目標としています。
(女優や俳優に憧れをもっていますか?)
岩瀬:はい。あとモデルも興味あります。

Q. 北川景子に聞いてみたいこと
山中島:芸能界に出るにあたって一番大切な事は何ですか?
北川:私が一番大切にしているのは、「自分の気持ちに正直でいること」です。これから二人が活躍されていくにあたって色んな媒体に出たり、例えばバラエティ番組に出たり雑誌のインタビューに答えたりすると思うんです。その度にきっと「こういう答えを求められているんだろうな」と思うことが沢山あると思いますが、、そうじゃないなと思ったら素直に、自分に正直に受け答えをしたり、自分が楽しいな、嬉しいな、やりたいなって思う気持ちを大切にしていた方が、長くこの業界に身を置くのであれば楽なんじゃないかなと思います。
岩瀬:撮影しているときに、一番楽しいこと、嬉しいことは何ですか?
北川:私は凄く撮影が好きなので、撮影に向かって準備をすることも好きで、本番はとても一瞬の仕事で、カメラの前に立って本番が始まったら終わってしまうんですけど、それに向かうまでの準備期間ていうのをすごく大切にして楽しんでいるかなと思います。
一番嬉しいのは、それがお客様に届いた時。映画とかドラマとか雑誌とか私たちが作り上げたものが、お客様に届いた瞬間とか、多分みんなもこれからファンレターとかいただくようになると思うけども、届いたんだなって実感する時がこれから嬉しくなるんじゃないかなと思います。

 

北川景子 コメント

私が所属したのはもう20年以上前になりますが、初めて事務所に入って学業と両立をしたいという時に嫌な顔ひとつせずに、じゃあ一緒に頑張ろうと言ってくれた日のことを鮮明に覚えています。その後も家庭との両立や、子育てと仕事とのバランスの見定めを事務所が一緒に寄り添ってやってくれました。そのことは私にとって非常に心強いことであったと思います。

タレントっていうのは人間ですから、良い時もあって良くない時もあるわけですが、良くない時も決して諦めることなく、見放すことなく、やっぱり守って一緒に進んでくれる、そんな温かい事務所だと思っています。 そこがこのスターダストプロモーションのいいところじゃないかなと思います。

また変わりゆく時代の中で時代に合わせて変わり続けてきた、新しいことに柔軟にチャレンジし続けて成長し続けてきたというのもこの事務所のすごいところじゃないかなと思っています。 良いところを大切にしていきながらも、これからも新しいことに挑戦していきながらスターダストプロモーションは益々大きく前に進みながら成長していかなくてはなりません。 そのためには今日見てきてくださった若い皆様方のエネルギーや才能が必要になってくると思います。これから皆さんと一緒に成長していけることを私も一所属者として楽しみにしています。 また今日残念ながらご縁がなかった方にとりましても、人生の大きなターニングポイントにこのスターオディションがなったということを嬉しく光栄に思います。これで私の挨拶とさせていただきます。

 

第4回 「スター☆オーディション」

第4回「スター☆オーディション」
(左から)藥師寺 梨央、富永 朋貴、亀谷珠奈、追田 愛唯、岩瀬 夕由、山中島 世夏、北川景子
グランプリ

山中島 世夏(やまなかじま せな) 14歳 東京都出身
岩瀬 夕由(いわせ ゆうゆ) 14歳 沖縄県出身

審査員特別賞

薬師寺 梨央(やくしじ りお) 16歳 福岡県出身
富永 朋貴(とみなが ともき) 12歳 東京都出身
亀谷 珠奈(かめや じゅな) 12歳 沖縄県出身
追田 愛唯(おいた めい) 11歳 兵庫県出身

”新たなスターの原石が本気でエンターテインメントの世界を目指す時、初めてチャレンジするコンテスト”としてスターダストプロモーションが創立40周年を迎えた2019年に初めて開催された大型オーディション企画。

 

第4回 「スター☆オーディション」最終選考会

日時

2025年10月26日(日) 開場13:00/開演14:00

会場

LINE CUBE SHIBUYA
東京都渋谷区宇田川町1-1
https://linecubeshibuya.com/

出演者

スター☆オーディション ファイナリスト 18名(女性 13名/男性 5名)
ライブアクト:私立恵比寿中学、BUDDiiS
オープニングアクト:ONE LOVE ONE HEART、Lienel
スペシャルプレゼンター:北川景子
MC:尾崎里紗
進行:小川史記(BUDDiiS)
演技審査校長・教師:さんだる
スターダスト所属タレント総勢 32名(さんだる、ファイナリスト除く)

正賞

グランプリ:男性グランプリ1名、女性グランプリ1名
特別賞:審査員特別賞(該当者がいた場合)

副賞

賞金総額100万円(男女グランプリ 各50万円)
KINUJO:アイロン&ドライヤー
コーセー:化粧品セット
シチズン:時計

応募総数

1万2,458名

 

オーディション募集概要

募集部門

俳優・モデル・タレント・歌手・アイドル

募集年齢

10歳~20歳(性別不問)

応募期間

2025年6月15日(日)~9月15日(月・祝)

応募方法

全員面接・WEB応募・書類郵送

全員面接:全国9会場へスターダストプロモーションスタッフが出向いての全員面接オーディション

URL

特設サイト:https://sd-star.jp/