
書の詩を聴け
9月23日 - 10月31日
WATOWA GALLERY では、2025年9月23日(火・祝)から10月31日(金)まで、戦後の現代書(前衛書)と現代美術のGroup Show「書の詩を聴け」を開催します。
本展は、戦後の「前衛書」の歴史と言説を再検討し、「詩」というキーワードを通じて、拡張した現在の書表現の在り方を、新たに提示しようとするものです。
書芸術はその長い歴史のなかで、常に「詩」とともにありました。書において「詩」とは、文学性であり、政治性であり、思想や哲学でもあります。
しかし、近代以降の書は「詩」についての思想を新たにすることができず、むしろ「詩」を積極的に排除することで近代化、現代化を果たそうとしました。その結果、書の近現代化とはすなわち「詩」との訣別であり、「詩」を排除してゆくプロセスこそが現代書史であるかのように語られるようになってしまいました。
本展では、新たな視点で戦後書史を見直し、既存の言説では見過ごされてきた書表現の新たな可能性を見出します。そして、広義の「詩」を接点、媒介とすることで、書と「現代美術」の関わりや共通点を探ってゆきます。
2025年9月23日(火・祝)~10月31日(金)
※月・火定休(10月13日は開廊)
トークイベント「現代書は批評したか」
日時:10月5日(日) 14:00~17:00
会場:WATOWA GALLERY / THE BOX TOKYO
観覧料:1000円
定員:30名(事前予約制)
WATOWA GALLERY / THE BOX TOKYO
東京都台東区今戸1-2-10 3F
http://watowagallery.com
1,000円(冊子付き)
高校生以下:無料
秋山青桃
うどよし
大木裕之
柿下木冠
堅田尚
小木太法
佐藤達也
下村悠天
武士桑風
手島右卿
中ザワヒデキ
藤城嘘
藤山恵太
莚平桃太郎
森靖
山本大廣
濾過食
※50音順
黒瀬陽平
佐藤達也(キュレーション協力)
展覧会公式サイト:https://shonoutawokike.studio.site/