
六本木アートナイト2025
9月26日 - 9月28日

六本木アートナイト実行委員会は、2025年9月26日(金)から28日(日)までの3日間にわたり、六本木の街を舞台にしたアートの祭典「六本木アートナイト2025」を開催します。「都市とアートとミライのお祭り」をテーマに、今年も六本木の街全体が創造のエネルギーに包まれます。
2009年の開催以来、回を重ねるごとに進化を続けてきた本イベントは、今年で14回目※を迎えます。なかでも注目のプログラムは、昨年からスタートした「RAN Focus」。特定の国・地域に焦点を当て、そこで活躍するアーティストによる作品を披露するプログラムとなり、今回は韓国にフォーカスします。今年、森美術館で開催された「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」展でも注目を集めた映像作家キム・アヨンや「ベアバルーン」を用いて都市を舞台に親しみやすい作品を展開するアーティスト、イム・ジビンをはじめとした気鋭の韓国人アーティストら6組による多彩なプログラムが六本木の街を彩ります。
さらに、美術館や文化施設、大型複合施設、商店街など六本木全域を舞台に、インスタレーション、パフォーマンス、音楽、映像、トーク、デジタルアートなど、約30組のアーティストによる50以上のプログラムを展開します。
2025年9月26日(金)~9月28日(日)
9月26日(金) 17:30~22:00
9月27日(土) 13:00~22:00
9月28日(日) 13:00~20:00
※プログラムによって展示時間が異なります
六本木ヒルズ、森美術館、東京ミッドタウン、サントリー美術館、21_21 DESIGN SIGHT、国立新美術館、 六本木商店街、その他六本木地区の協力施設や公共スペース
無料
※一部のプログラム及び美術館企画展は有料
東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、港区、六本木アートナイト実行委員会(国立新美術館、サントリー美術館、東京ミッドタウン、21_21 DESIGN SIGHT、 森美術館、森ビル、六本木商店街振興組合 ※五十音順)
ウェブサイト:https://www.roppongiartnight.com/
Facebook:@RoppongiArtNight
X:@r_artnight
Instagram:roppongi_art_night_official
YouTube:@rantv_roppongiartnight
TikTok:@roppongiartnight