
やんツー 個展「Homage to NewYork」
6月4日 @ 18:00 - 6月28日 @ 23:59

オルタナティヴ・スペース【WALL_alternative】では、2025年6月4日(水)~6月28日(土)まで、テクノロジーの問題に対する思考を基盤に、公共圏における表現にインスパイアされた作品を多く制作する美術家、やんツーの個展「Homage to NewYork」を開催します。
やんツーは、セグウェイが作品を鑑賞するインスタレーション作品や、AIを用いた自動描画マシンなど、機械が人間の行為を代行する「自律的な装置」を用いた作品を制作しています。近年では、自身が用いる技術の根幹にあるエネルギーの在りかを追求する作品を展開しています。このように私達のインフラとなるテクノロジーを批評的にまなざす作品を通じて、テクノロジーと人間の関係性を問い直すとともに、表現の主体や身体性について新たな視点を創出します。
本展では、昨年ACC(アジアン・カルチュラル・カウンシル)の助成を受けてニューヨークやその他アメリカ各所で半年間リサーチを行ったやんツーがその経験を元にして新作を制作し展覧会を構成します。展覧会タイトルは、キネティック・アートの先駆者ジャン・ティンゲリーが1960年にMoMAの庭で発表した大規模な上演形式のキネティック作品《Homage to New York(ニューヨーク讃歌)》に由来します。この作品は上演が進むにつれて次第に自壊し最終的に炎上するというものでした。
本展では、7メートルに及ぶ壁面に、滞在中に得た記録素材をコラージュした巨大作品を展示し、滞在経験に紐づいた手法を通じて、ニューヨークでの体験を視覚的に再構成します。また、《遅いミニ四駆》シリーズの新作が、会場を囲む全長15メートルにおよぶ特設コースを徐行します。
さらに、ラジカセと端材、現地で録音した音声を用いたサウンドインスタレーションや、やんツーが「E.A.T.(Experiments in Art and Technology)」のメンバーであるジュリー・マーティンを取材したインタビュー映像、代表作《脱成長のためのイメージ》シリーズ最新作など、新作10点以上を発表します。
2025年6月4日(水)~6月28日(土) 18:00~24:00
※日曜定休
OPENING RECEPTION
日時:6月4日(水) 18:00~20:00
会場:WALL_alternative
入場:無料・事前申込制
申込先:https://forms.gle/jDkqWqf5J26sQPqd8
※当日はアーティスト在廊予定
※20時以降は通常営業
WALL_alternative
東京都港区西麻布4-2-4 1F
https://avex.jp/wall/
無料・予約不要
吉田山、WALL_alternative
WALL_alternative