米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭 ショートショートフィルムフェスティバル&アジア(SSFF&ASIA)では、 映画的魅力にあふれた作品を表彰する観光映像大賞(観光庁長官賞)を実施しています。 この度、 観光映像大賞応募作品の中から選ばれる「旅もじゃ賞」に岡山県のPR動画が選ばれました!
ゾンビムービー「The Land of Sunshine」 #ハレウッド #岡山県PR
岡山は、 晴れの日が多く、 海・山・街並みなど多彩なロケーションがあることから、 近年多くの映画などのロケ地として活用されています。 つまり、 岡山県は映画の都「ハリウッド」ならぬ「ハレウッド」なんです!
今回、 「旅もじゃ賞」を受賞した作品は、 倉敷市出身で俳優の前野朋哉さんが監督を務めたハリウッド動画顔負け(!?)のドキドキ・ワクワク感満載のホラー映画風PR動画。
ゾンビに襲われる暗く絶望的な状況と、 逃避先の岡山の晴れ晴れと希望に満ちた描写のギャップが印象に残る見応えある作品として高評価を得ての受賞となりました。
まだご覧になられていない方は、 ぜひご覧ください!
なお、 「旅もじゃ賞」には、 「The Land of Sunshine」のほかに「For Tourism ISHIKAWA(石川県)」も選定されています。
- 受賞作品
「The Land of Sunshine(ザ・ランド・オブ・サンシャイン)」
ハレウッドPRサイト: http://8092-okayama.jp/
旅もじゃサイト: http://www.tabimoja.com/ - あらすじ
雨が降りしきる山道を、 ゾンビの魔の手から逃れるため、 男と女が息も絶え絶えに走っている。 この世の「楽園」を探す彼らが「岡山県」に入った途端に晴れ間が広がり、 ゾンビの動きは遮断された。 果たしてここが「楽園」なのか。 そして、 彼らを導く「後ろ!」という謎の声の正体とは。 どんでん返しが待ち受けるサスペンスムービー。
※動画のテーマは「岡山の観光」 - 前野朋哉監督
前野朋哉(俳優・映画監督・おかやま晴れの国大使)
岡山県倉敷市出身、 31歳。
学生時代から自主映画の制作を始め、 監督・脚本・主演を務めた「脚の生えたおたまじゃくし」は、 「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2010」で審査員特別賞&シネガー賞をW受賞。 その後、 俳優として映画「桐島、 部活やめるってよ」、 ドラマ「わろてんか」、 テレビCM「三太郎シリーズ(一寸法師役)」など多数出演。 近年の監督作にはNHKのミステリードラマ「謎解きLIVEシリーズ」、 第30回東京国際映画祭にて上映された短編「ハルオ」など。 - ハレウッド動画シリーズ
・「LOVE & PEACH」
初めてのキス。 覚えてますか?
瀬戸内海をのぞむ防波堤に、 腰かける男女。 キスをしようとするたびになぜか邪魔者が入ってしまう。 キスは成功し、 キスの味を確かめることはできるのか。 岡山県史上最大の純愛ムービー。
※動画のテーマは「岡山のフルーツ(農産物)」
https://www.youtube.com/watch?v=0ZqNIULXhpQ・「移住編」、 「企業誘致編」の2本を2018年1月に公開予定。